こんにちは、ダシダシです。

ラーメンを
食べてみたい人
新潟市秋葉区にある、AKIHA麺屋粋翔さんの感想が知りたいなー。
今回の記事で紹介するお店は新潟市秋葉区にあるAKIHA麺屋粋翔さんです。

◎自己紹介◎
平日と週末のランチタイムを中心に
新潟県内の美味しいラーメン店を探求しています。
☆およそ年間50杯ほど食します☆
そんな私が先日初めて訪問し食した、AKIHA麺屋粋翔さんの感想とメニュー内容をお教えいたします。
この記事を読むとAKIHA麺屋粋翔さんのラーメンを食べてみたいと考えている方、その中でもお店の看板メニューであるAKIHA味噌ラーメンが食べてみたいと検討中の方への参考になります。
- AKIHA麺屋粋翔さんのラーメンを食べてみたいと考えている方
- 看板メニューのAKIHA味噌ラーメンを食べてみたいと検討中の方
AKIHA麺屋粋翔|新潟市秋葉区


開店時間が10時と早くから食べられます。少し遅めの朝ラーとしても楽しめますね😸

座席はすべてテーブルで24席です。人気店なので待ち時間もそれなりに掛かりそうですが、この日はすっと入店し着席できてとてもラッキーでした😆
AKIHA麺屋粋翔のメニュー


- AKIHA味噌
- 白 王道スタイル 👈今回食べたのはこちら🍜
- 赤 新辛スパイス系
- 黒 ニンニクブラックペッパー
- 坦々 影の支配者
- マルタ醤油ラーメン
- 肉ジンジャー 醤油 or 味噌
- 坦々まぜそば
- つけめん 醤油あっさり魚介 or 辛自家製七味使用
- コイズミショタ郎
- お子様ラーメン
- チャーハンと醤油ラーメンのサービスセット
- チャーハン
- 売り切れ御免のあの餃子
- ライス
オリジナルな商品名が目を引きます。どんなラーメンなのか想像もつかないメニューもあり、次回は是非違う味を食べてみたいと思わせるラインナップです。
AKIHA麺屋粋翔【看板メニュー】味噌ラーメン白を食べた感想

今回はお店の【看板メニュー】味噌ラーメン白を注文致しました。お値段900円です。
見た目はとても濃厚そうな味噌ラーメンで私好みな部類です🍜とても美しいビジュアルの中、特にバラチャーシューがひときわ目を引きます。きっとトロトロでしょう🥩その他トッピングは、もやし・ねぎ・ひき肉・キクラゲ・キャベツも少し入っていました。

まずはスープを一口いただきます。

とてもこく深いスープです。見た目はとても濃厚に見えましたが、なめらかでクリーミさも感じる美味しいスープでした。味噌は地元JA新津さつきの味噌を使用されています🐎
それでは麺との相性はいかに・・・。

麺は中太麺のストレート麺です。
麺はこちらも地元新津産の小麦を使用した麺が使用されているそうです。コシがしっかりしており食べごたえ抜群です💪シャキシャキの野菜と、食感のいいキクラゲ、ひき肉は麺によく絡み、それぞれ絶妙のバランスです。

加えてチャーシューはトロトロ・ホロホロの身がとても美味しいです。

今回もぺろりと平らげました😆とても美味しかったです。
ごちそうさまでした‼

まとめ

今回はAKIHA麺屋粋翔の【看板メニュー】味噌ラーメン白を紹介しました🍜
とてもお腹が満たされ満足な一杯でした。同じ味噌でも白以外にも種類がありますし、醤油ラーメンも地産地食を売りにしているラーメンなので次回来店は何れかの味を食してい見たいと思います🐎
- AKIHA麺屋粋翔さんのラーメンを食べてみたいと考えている方
- 【看板メニュー】の味噌ラーメンを食べてみたいと検討中の方
ごちそうさまでした🙏
せば、まず。

にほんブログ村
コメント