こんにちは、ダシダシです。

お蕎麦を
食べてみたい人
新潟市秋葉区にある、そば処やまと茶屋さんの感想が知りたいなー。
今回の記事で紹介するお店は新潟市秋葉区にあるそば処 やまと茶屋さんです。

◎自己紹介◎
平日と週末のランチタイムを中心に
新潟県内の美味しいラーメン店とお蕎麦を探求しています。
☆およそ年間50杯ほど食します☆
※今回はおそばを紹介いたします🥢
そんな私が、先日食したそば処やまと茶屋さんの感想とメニュー内容をお教えいたします。
この記事を読むとそば処やまと茶屋さんのそばを食べてみたいと考えている方、メニューや感想が知りたい方への参考になります。
- そば処やまと茶屋さんのお蕎麦を食べてみたいと考えている方
- そば処やまと茶屋さんのメニューや感想が知りたい方
そば処やまと茶屋|新潟市秋葉区

そば処 やまと茶屋

こちらのお店では会津山都産の十割蕎麦を食べることができます🥢新そばが入荷したようなのでとても楽しみです。

店内は広々としていて、小上がりとテーブル席とがあります。
おそば処やまと茶屋のメニュー

訪れたこの日はとても寒い日でしたので、本来はざるそばでシンプルにおそばの味を堪能したかったのですが、体が芯から冷えていたのでかけそばを選びました🥢
そば処やまと茶屋のかけそばを食べた感想

今回はどうしても温かいおそばを食べたかった為かけそばを注文致しました。値段は990円(税込み)です。漬物・小鉢・がついてきます。

お店こだわりの麺は会津山都産のそば粉を使った自家打十割そば使用されています。食べてみると細麺ですが、しっかりしたコシと風味を感じられる麺でした。つなぎは、使用されていませんがツルッと非常に食べやすく味わい深い味でした。量は少なからず多からずでした。この日は寒い一日でしたので温かい一杯が滲みました😆
食後はこちら⇓。そば湯です。


存じ上げませんでした。そば湯の栄養を‼
何気なく飲んでいたそば湯がこれほどまでに体への栄養になっていたなんて😆
- 食べてみての感想
- ぺろりと食べることができました。十割蕎麦のコシ・風味などの特徴をしっかり感じつつ食べることができました。とても美味しかったので次回はざるそばを食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした🙏
まとめ

今回はそば処やまと茶屋さんのかけそばを紹介しました。
その他にも魅力的なおそば・丼メニューが多数あります。次回はざるそばを食してみたいと思います。
- おそば処やまと茶屋さんのお蕎麦を食べてみたいと考えている方
- おそば処やまと茶屋さんのメニューや感想が知りたい方
この記事が上記のような方への参考になれば幸いです。
ごちそうさまでした。
せば、まず。

にほんブログ村
コメント