こんにちは
ダシダシです。
先日阿賀野市にあるヤスダヨーグルトY&YGARDENに行ってきました。
大人気のヤスダヨーグルトを含めアイス等の乳製品からオリジナルグッズまで
様々な商品が品揃えされています。
老若男女それぞれ楽しむことのできる施設ですし、
阿賀野市観光には外せないスポットと言っていいと思います。
この記事がこれから訪れてみたい方への参考になれば幸いです。
![ダシダシ](http://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_5466-2.jpg)
お店の雰囲気やおすすめ商品を紹介したいと思います。
ヤスダヨーグルト Y&YGARDEN
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6215.HEIC-768x1024.jpg)
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6212.HEIC-768x1024.jpg)
![](http://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6271-1024x768.jpg)
Y&YGARDENは
- ツリーバザール
- メロディバザール
- サニーテラス
- リーフバザール
- ピクニックパーク
以上の5ヶ所からなる施設です。
今回はツリーバザール内の様子とおすすめ商品を紹介します。
ツリーバザール
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6239.HEIC-1-768x1024.jpg)
![](http://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6272-1024x768.jpg)
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6218.HEIC-768x1024.jpg)
まずは入口付近でモコちゃんが
お出迎えしています。
ハロウィン仕様でした。
スイーツファクトリー&ヨーグルトコーナー
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6219.HEIC-768x1024.jpg)
定番のヤスダヨーグルトに加えて様々フルーツがミックスされた
ヨーグルトがずらりと並んでいます。
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6220.HEIC-1-768x1024.jpg)
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6225.HEIC-768x1024.jpg)
プリン・アイスをはじめここでしか手に入らない色々なスイーツも用意されています。
LECHE
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6228.HEIC-768x1024.jpg)
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6229.HEIC-768x1024.jpg)
生乳にこだわったパン&クッキーがずらりと品揃えされています。
グッズ&化粧品コーナー
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6227.HEIC-1024x768.jpg)
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6226.HEIC-768x1024.jpg)
ヤスダヨーグルトオリジナルクッズがたくさん販売されています。
化粧品、生活雑貨品もあります。
ワッフルハウス|アイス&ソフトハウス
ワッフルハウス
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6223.HEIC-1-731x1024.jpg)
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6222.HEIC-897x1024.jpg)
モーニングからスイーツまで、多彩なメニューがあります。
アレンジメニュー多数ですね。
今回は大人気で行列がすごかった事も有りこちらは断念しました😅
アイス&ソフトハウス
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6221.HEIC-490x1024.jpg)
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6231.HEIC-768x1024.jpg)
![](http://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6232.HEIC-768x1024.jpg)
定番のソフトクリームから原料にこだわったオリジナルアイスやフローズンが販売されています。
毎日10種類用意されているそうです。
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6233.HEIC-1-768x1024.jpg)
券売機で先にお支払いです。
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6235.HEIC-1024x768.jpg)
![](https://dashidashi-blog.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6238.HEIC-1024x986.jpg)
今回はミルクベースの限定抹茶味(370円)とヨーグルトベースのプレーン(350円)を
購入しました。
どちらも濃厚なミルクとヨーグルトを感じることができます。
特に抹茶は甘さ控えめでとてもおすすめです😋
アクセス
まとめ
- 定番のヤスダヨーグルトからワッフル・ソフトクリームと 種類豊富なスイーツを楽しめます
- おみやげとしても重宝されると思います。
- 化粧品や生活雑貨も購入できます。
ドライブがてら阿賀野市観光をするにはぴったりな施設だと思います。
スイーツを目当てにお土産を買いに‼どちらもおすすめです。
この記事がこれから訪れてみたい方への参考になれば幸いです。
せばまず。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ](https://b.blogmura.com/localchubu/niigata/88_31.gif)
にほんブログ村
コメント